

MAKOTO
13歳の時に、幼馴染のミュージカル界のプリンスとして活躍している井上芳雄と共に、ジャズダンスを始める。18歳でNYに渡米。 アルビン・エイリー・BDC・STEP’Sでダンスを習得し、様々な舞台を経験する。帰国後、倉敷チボリ公園内カルケバレン劇場のミュージカルに出演。 その後、東京ディズニーシー・ブロードウェイシアター内の「EN・CORE!」に出演。
2003年『MAKOTO DANCE COMPANY』を設立。
2020年、アジアのゲートウェイであるここ福岡で、九州の若者達が九州にいながらにして、全国アジアそして全世界に通用するエンターテインメントの 夢を叶える事を願って『フォワードダンスカンパニー福岡』を設立。 これまでに劇団四季、大手テーマパーク、東宝ミュージカル、K-popアイドルなど次世代を担うエンターティナーを多数輩出するなど生徒の育成に力を注ぐ。 現在はハウステンボスのショー、HKT48、キャナルシティ劇場でのダンスショー、子供ミュージカルなどをダンス指導やプロデュースを手掛ける。

Hagi
NewYorkに単身渡米。
アメリカでアーティストビザを取得後、数々のアメリカのクラブ・舞台・TVsowなどに出演。
日本では舞台・クラブィベント・テーマパーク・宝塚歌劇・ジャニーズ事務所等のプロデュースや演出・振付など多数手掛け、
東京には自身のダンススタジオ
「イージェント・ダンススタジオ」を2002年設立。

HONOKA
3歳から中学2年までバトントワリングを習い全国大会にも出場。高校時代はガールズヒップホップやフリースタイルを習う。
高校卒業後、約3年間アンパンマンミュージアムでMC、ダンサーを務め、その後チアリーダーとしてステージに立つ。
現在は今川誠先生に学びながら九州管楽合奏団ミュージカルコンサートに出演。


加藤 敬二 Keiji Kato
石川県金沢市出身 1962年3月7日生まれ
1978年 金沢市アルスダンススタジオ(園田洋子師事)にてジャズダンスやバレエを学ぶ。
1980年 名倉加代子ジャズダンススタジオで学びカンパニー公演に参加。
1983年 世界マジックハワイ大会出場、ニューヨークダンス留学。
1984年 劇団四季「キャッツ」オーディションにて入団、ミストフェリーズ役出演。
1998年 長野オリンピック開会式振付。
2001年 ミラノ・スカラ座「トゥーランドット」振付。
2015年 「D23EXPO JAPAN」四季構成、演出担当。
アラジン初演から3年間スーパーバイザーを務める。
2016年 「新ウエストサイド物語」演出助手。
2018年 新「キャッツ」振付後、劇団四季退団。
2019年 浅利慶太追悼公演振付。高嶋政伸リーディングセッション出演。
ミュージカル「LiveAirline」ゲストコレオグラファーとして振付に参加。

はやみ甲 Ko Hayami
生年月日 1959 8/25 親和女子大学英文科 中退
OSK 日本歌劇団入団、退団後 はやみ甲 DanceCompany 設立
渡米ニューヨークにて STEPs ブロードウェイダンスセンター アルビンエイリース タジオにてダンス修行
引田天功グレーとイリュージョン 振り付け 後 OSK 日本歌劇団の振付師となり 多くミュージカル ショーのダンスシーンを作る
夢組プロジェクト発足 以後 脚本演出家としてデビューする
OSK 日本歌劇団 ハウステンボス歌劇団 宝塚 OG 公演などでミュージカルショーの 脚本演出を手掛ける
OSK 日本歌劇団への提供作品
●ミュージカルプレイ「カルディアの鷹」●ミュージカルロマン「愛の翼 アラスデスアモール」●はやみ歌舞伎 「紅に燃ゆる 真田幸村 紅蓮の奏乱」東京 大阪 岡山 福井公演 ●はやみ歌舞伎「真・桃太郎伝説 ⻤の城」 東京 大阪、「⻤の城」ミュージカル誌において年間優秀演出家に選ばれる ●ミュージカルプレイ 「三銃士 Laseconde」東京 大阪 ●はやみ歌舞伎「新撰組コンチェルト」 ●ミュージカルロマン「愛と死のローマ」
ハウステンボス歌劇団への提供作品
●オリエンタルショー「魅惑のエキゾチカ」 ●「Big Wave 」ポセイドン海賊ミュージカル ●「MEBIOUS 恋夢幻 月の永遠物語」かぐや姫 ●ミュージカルプレイ「エンジェルゲート」 夢組プロジェクト オリジナル作品 ●ミュージカルプレイ 「HERF DEVIL」 ●グランドロマン 「酔恋」
●はやみ歌舞伎 「⻤の末裔」大阪 東京公演実施 ●ミュージカル 「オシリスの花嫁」 ●グランドロマンサスペンス 「光と闇の迷宮」 ●サスペンスコメディ「RED ZONE」 ●グランドロマン「エルドラド」
外部 提供作品 ●「永遠の桜」 ●「月と太陽と狼」 ●「ジュテームを君に ジャンヌダルク物語」
現在 三国志 アレキサンダー大王 古事記 など歴史の大作のオファーあり

瀬川 寛司 Kanji Segawa
神奈川県出身。米、アルピンエイリーアメリカンダンスシアター所属ダンサー。
幼少より母、重甲絵里香のもとでモダンダンスを始め,クラシックバレエを堀内完、振内充に師事する。
1997年文化庁派遺芸術家在外研修員に選出され、渡米。ニューヨークのエイリースクールにて学んだ後、エイリー1に在鋪2002-10年ロバート・バトル氏(現アルビンエイリー舞踊団芸術監鸟)のバトルワークスダンスカンパニーに所属
2004-11年振付家マーク・モリス氏と仕事をし、数多くのモリス版プロダクションに出演。モリス氏振付によるメトロポリタン歌劇場オベラ「ニクソンインチャイナ」では、プリンシパルダンサー役を演じる。指導者としても活躍し、全米地の大学舞踊科並びに芸術学校、バレエスクールに招待され指導する傍ら、振付家ジェシカ・ラング女史の振付補佐を務め、アメリカンバレエシアターを始めとする米国内バレエカンパニーにて指導をしている。
2011年アルビンエイリーアメリカンダンスシアターに入団。唯一の日本人ダンサーとして、全米、世界各地ツアーにて公演をし活動を続けている。近年ではエイリーカンパニーのカンパニークラスを教え、またリハーサル指導も担当している。

宇都宮 直高 Naotaka Utsunomiya
1月24日生まれ 佐賀県佐賀市出身
父親の仕事の関係で小学校時代をアメリカのカリフォルニアで過ごす
東京藝術大学音楽学部声楽科を卒業
大学でオペラの基礎・応用を学ぶ
大学在学中「メリーウィドウ」でカミーユ役に抜擢され、オペラデビューを果たす
オペラ「フィガロの結婚」「コシファントゥッテ」「椿姫」「タンホイザー」「魔笛」「ティレジアスの乳房」「カルメン」「ラ・ボエーム」「トゥーランドット」「蝶々夫人」「カバレリアルスティカーナ」「こうもり」他、数々のオペラに出演経験がある
大学在学中の2000年より劇団四季に入団
「ライオンキング」で初舞台を踏み、
「マンマ・ミーア!」で電通四季劇場”海”のオリジナル杮落しメンバーに抜擢される
「ウィキッド」ではアヴェリック役
「エルコスの祈り」では準主役のジョン役
「ライオンキング」では主役のシンバ役
他、数々のミュージカルに出演経験がある
現在、佐賀市プロモーション大使としても活動中

熊本 亜記 Aki Kumamoto
福岡県出身。
学生時代に吹奏楽にてオーボエ、カラーガードを学び、高校時代にはグランプリを獲得。
舞台の世界に憧れ、歌とダンスをMary Rogers(ニューヨーク)、Maurice Clarke(ロンドン)等に師事。
劇団四季入団後、初舞台でライオンキングのヒロイン:ナラ役に抜擢。コーラスライン:ディアナ役、CATS:グリドルボーン=ジェリーロラム役、年間出演数約300ステージ。
2015年退団。
現在フリーで活動中。

仲田 祥司 Shoji Nakata
氣志團『SKULLSHIT presents 骸骨祭り2011 』『ザンジバルナイトin野音2012』
『氣志團結成15周年特別記念GIG「BOY’S COLOR」』
『氣志團結成16周年特別記念GIG「TOO FAST TO LIVE TOO YOUNG TO DIE」』『氣志團万博』2012.2013.2014.小林豊「恋するスイーツレシピ 5 ~君が恋に落ちる一つの方法~」 恋するスイーツレシピ~今宵、二度君は心を盗まれる DJ OZMA 神戸.大阪ツアー ギルガメッシュ『サディスティックイヤー2012』微熱DANJI「Sweet Ten ~きっと青春が聞こえる~」
Unknown Number!!! BREAK OUT夏祭り2016
【TV】
cxドラマ『極悪がんぼ』 オープニングダンサー MUSIC STATION BREAK OUT カウントダウンTV au三太郎
【PV】
ギルガメッシュ『絶頂BANG』 分島花音『right light rise』、小林豊「恋するスイーツレシピ 5 ~君が恋に落ちる一つの方法~」「情熱マンゴーセニョリータ」 「Love Raisin」氣志團『ワンナイト・カーニバル2013』
【舞台】
舞台 クリエイティヴ零プロデュース vol.1『逆境ナイン』舞台「ロボティクス・ノーツ」 Dance×Act Live 『レターズ・カラーズ』ミュージカル「AMNESIA」Dance×Act Live Vol.2『RAIN 』超歌劇 幕末ROCK ヘタリア~Singin’ in the World~金色のコルダ Blue♪Sky FirstStage 戦国無双~四国遠征の章~ 舞台「戦国無双」関ヶ原の章 超☆歌劇 幕末Rock 黒船来航 音楽劇「金色のコルダBlue♪Sky Prelude of 至誠館」ミュージカル「ロミオ&ジュリエット」 舞台『TRICKSTER~the STAGE~』¥ミュージカル「ヘタリア~in the new world~」王室教師ハイネ-THE MUSICAL- 超歌劇『幕末Rock』絶叫!熱狂!雷舞 ミュージカル『Endless SHOCK』 ミュージカル『Code:Realize』舞台「七つの大罪 The STAGE」あんステフェスティバル 舞台 RE:VOLVER LIVE THEATER『Royal Scandal~秘恋の歌姫[ディーヴァ]~』 ミュージカル「スタミュ」team柊単独公演『Caribbean Groove』 ミュージカル「少女革命ウテナ~深く綻ぶ黒薔薇の~」ミュージカル「スタミュ」-3rd シーズン- 「うたの☆プリンスさまっ♪ シアターシャイニング『エヴリィBuddy!』」
【イベント】
BREAK OUT Presents 幕末Rock 超超絶頂★雷舞 ROOT FIVE STORYLIVE 2016「序」~舞闘絵巻~ 東京ボーイズコレクション a-nation ニコニコ超パーティー2016 STAGE fes 2017 STAGE FES 2018

森本 さくら Sakura Morimoto
12月9日、岡山県生まれ。
2022年に洗足学園音楽大学ミュージカルコース卒業。幼少期より今川誠師の元でジャズダンスを初め、2019年にV6坂本昌行コンサート『ONE MAN STANDING 2019 The Greatest Symphony』でプロデビュー。その他の主な出演作に、小池修一郎演出ミュージカル『ロミオ&ジュリエット』R&Jダンサー役、ミュージカル『美少女戦士セーラームーン「かぐや姫の恋人」』スノーダンサー役など。